
【堤防釣り】三重県津市の雲出川でハゼ釣り
釣行日2024年10月13日
天気晴れ
店舗WEB店
390 ビュー
三重県津市の雲出川でハゼ釣りにいってきました。エサは友人は石ゴカイで私はポケイソメで挑む。友人は即座に釣るものの、私は・・・。アタリはあるが針にのらない。ようやく1匹釣ったところで友人は10匹。私も石ゴカイに変更し、即座に釣れ、やはりエサって大事だなぁと実感。1時間半くらいで2人で30匹ほどでした(ほぼリリース)。サイズ小さいものもいたので、針は6号7号くらいを使用しました。満潮干潮の時間をみていかないと干潮時は水位が低く釣りづらい時間があります。
【使用した仕掛け】
これとタックルとエサがあればハゼ釣り出来ます。
生きたイソメを扱うのが苦手な人におすすめです。常温保存可能ですが、車内や直射日光の当たるところ気温の高い時期は中の汁が揮発しますので要注意。
【参考データ】
満潮 1時30分 15時37分
干潮 8時26分 21時28分
このような記事も人気です!
この店舗のブログ