スタッフ釣行レポ

【堤防釣り】三重県津市の雲出川でハゼ釣り

【堤防釣り】三重県津市の雲出川でハゼ釣り

釣行日2024年10月13日

天気晴れ

店舗WEB店

 390 ビュー

アングラー 岡田武司
エリア ,
場所 雲出川
釣りジャンル
釣果 はぜ

三重県津市の雲出川でハゼ釣りにいってきました。エサは友人は石ゴカイで私はポケイソメで挑む。友人は即座に釣るものの、私は・・・。アタリはあるが針にのらない。ようやく1匹釣ったところで友人は10匹。私も石ゴカイに変更し、即座に釣れ、やはりエサって大事だなぁと実感。1時間半くらいで2人で30匹ほどでした(ほぼリリース)。サイズ小さいものもいたので、針は6号7号くらいを使用しました。満潮干潮の時間をみていかないと干潮時は水位が低く釣りづらい時間があります。

【使用した仕掛け】

ハヤブサ ハゼだぜ カラフル天秤セット HA110

これとタックルとエサがあればハゼ釣り出来ます。

ヒロキュー ポケイソメ

生きたイソメを扱うのが苦手な人におすすめです。常温保存可能ですが、車内や直射日光の当たるところ気温の高い時期は中の汁が揮発しますので要注意。

【参考データ】

満潮 1時30分 15時37分

干潮 8時26分 21時28分

今回使用した仕掛けの図です。天秤の上のサルカンにリールからの糸を結べばOK。

ウキ仕掛けや脈釣り仕掛けなど色々ありますが、私は広範囲を探れるのでこのちょい投げ釣り仕掛けを使っています。

1013DSC_5156 4993722709152-a_2
投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ