スタッフ釣行レポ

師崎 武丸様にて 「瞬鋭カワハギEX」 実釣会に参加してきました。

師崎 武丸様にて 「瞬鋭カワハギEX」 実釣会に参加してきました。

釣行日2024年10月15日

天気曇り

店舗FLD東郷店

 304 ビュー

アングラー 柴田 博充
エリア ,
場所 師崎
釣りジャンル
釣果 カワハギ

今回は、ダイワ 様のカワハギ実釣会に参加してきました。

今回使用したのは、瞬鋭カワハギEXと極鋭カワハギです。瞬鋭カワハギは非常に軽く、カーボンソリッド穂先のロッドです。
感度と操作性が非常によく使いやすいロッドでした。
テスターの宮沢様の餌の刺し方やカワハギの誘い方など一通り教えてもらってから各自釣り座へ
一頭目から直ぐにカワハギが釣れ今日は爆釣かとおもいきや、その後釣れず・・・色々試しながら釣果を伸ばそうとしますが中々釣れません・・・
宮沢さんが釣り座へ廻ってきたタイミングで細かく教えていただき、コツもつかめ数も少しづつ増え合計20匹ほど釣れ1時に納竿となりました。

今回使用した瞬鋭カワハギ EXは高弾性カーボンソリッド「メガトップR」を搭載しており、操作性と手感度を極めたシリーズ。高活性時など、食い気のあるカワハギを効率良く釣りたい場面に特に効果的との事でした。
極鋭シリーズは低活性時やあらゆる状況で活躍できるバーサタイルな性能を持っているようです。

S-172: 操作性、手感度、目感度の最適解。瞬速フィネスバーサタイルモデル。
H-175: 鋭敏手感度と即掛け先調子。攻撃的ハイレスポンスモデル。

極鋭のボトムも使わせていただきましたが、最初の一本はボトムやVSがよさそうです。瞬鋭ですとS-172がいいとの事でした。慣れている方や玄人向けのモデルはH-175がオススメかと思います。

個人の好みもあると思いますが、店頭にて一度手に取って見比べてください。

師崎 武丸様 おススメです!是非一度チャレンジしてみてください!

https://ameblo.jp/takemaru-gt-4989/entry-12871256381.html

 

投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ