
釣り納めに鳥羽メバル
釣行日2024年12月31日
天気晴れ
店舗WEB店
316 ビュー
釣り納めを兼ねてメバル釣りに行ってきました。
鳥羽方面をランガンする形で回っていきます。常夜灯周りではあまりいいサイズは出ず、目標の20センチオーバーは遠いためランガンを繰り返し常夜灯の少ないところでようやくいいアタリ。いきなりの20センチオーバーでテンション爆上がりです。その後もプラグやフロートリグなど試しましたが、どれを使っても18~20センチ程度が釣れ大満足。ほとんどが腹パンの雌だったため唯一スリムだった1匹だけキープし計測すると23センチでした。
竿はアンロックメバルの742fULTというチューブラーロッドです。価格は入門モデルですが、チューブラーによる適度なハリとメバルロッドらしい曲がりで非常に使いやすいロッドになっています。ジグヘッドの釣りがメインという方はもう片方の 722fULSがオススメです。
ジグヘッドは1.5gー2.0gにワームは海毛虫ジュニアをローテーションしました。一番アタリが多かったのはUVチャートシルバーラメ。あまりゆっくりすぎないスピードで素早く探すイメージで探り続けてヒットした魚たちでした。
かなり寒さが厳しくなってきましたが同時にいいサイズのメバルが狙えるいいシーズンになってきました。防寒対策をしっかりとしてぜひ夜のライトソルトゲームを楽しんでください。
このような記事も人気です!
この店舗のブログ