スタッフ釣行レポ

【バチ抜けシーバス】バチ抜けシーズン初期。シーバス釣行してきました。

【バチ抜けシーバス】バチ抜けシーズン初期。シーバス釣行してきました。

釣行日2025年02月16日

天気晴れ

店舗東郷店

 374 ビュー

アングラー 原田恭汰
エリア ,
場所 衣浦方面河川
釣りジャンル
釣果 シーバス

昨日当店の新藤がバチ抜けしていたということで、私もシーバス釣行に行ってきました。天候をみる限りは昨日が大潮最終日の無風で最高な日でした。今日はというと風強めで恐らく中層〜底レンジかなと予想てポイントへ向かいました。ただ、目星のポイントは人が多めだったため別の場所へ。少し立ち込みながら開始しました。ゴカイはちょろちょろ流れており、とりあえずフィール150SGから。程よく抵抗を感じながら川の流れに馴染ませていきます。ちょっと早い感じがしたので、フィール120SGに変更してまた同じようにしていくと、ココンとアタリが!手前まで寄せるところでエラ洗いしてバレました…。それから少し風が止まったタイミングだけノガレ120を引き波立てながらやるも反応なし。やっぱり中層〜底でアタリがあるようでした。かなり川の流れを効いてきたので再度フィール120SGの別カラーに変更してやるとまたアタリが。一度首振りされてまたバレました。そこからアタリがなくなり再度潮が緩んだタイミングでプレックスを風に糸吹けの抵抗分で底付近を這わせるように巻いてくるとヒット。今度はドラグを緩めてゆっくり回収してシーバス釣れました!風が強めで寒く今回はここで納竿しました。また再度寒波くるようです。しっかりと防寒して、バチ抜けシーバス挑戦してみてください。

投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ