
三重のバチコン良型イサキ、アジin海桜丸
釣行日2025年06月12日
天気晴れ
店舗名古屋北店
123 ビュー
6月12日、三重県、五ヶ所湾の海桜丸さんにてバチコンでイサキ、アジを狙ってきました。この時期、この場所では期間限定で良型のイサキがバチコンで狙えるという事で行ってきました。
17時頃出船して前半ライトの効果が出てくるまでは静かでしたが徐々にジアイに突入!35センチほどの大アジがボトム付近でヒット!仕掛けは逆ダン仕掛けの3号、4号にジグヘッド0.3g,0.4g,ワームは海毛虫のグローチャート、クリームソーダブルーグローが良かったです。更に時間を追うごとに魚探の反応は真っ赤になり活性MAXに。
船長がイサキっぽいの反応入ってきたよとアナウンスでワームをチェンジ。海毛虫jrのUVクリアチャートがこれしか勝たん!と船長からも太鼓判イサキキラーのワームはコレ!という事で早速ヒット!釣り方も独特でキャストせずに真下から反応の指示タナをカウンター付きリールで直撃してゆっくりただ巻き。キッチリ指示タナでアタリが出ます。イサキはワームを頻繁に引きちぎるのでこのワームだけは複数パックないと足りません。
後半はアジのジアイになり釣り方をチェンジ。スピニングタックルでキャストして目安のタナで止めて軽く巻きシャクリで誘って止めてカーブフォールのパターンで入れ食い!その時々でパターンは変わるのでフォール、カーブフォール、ステイ、ただ巻きなどその日のアタリパターンを掴むと連発。バチコンの面白いところですね。
イサキはよく引き脂ノリノリ激ウマ、炙りが最高でした。大アジも刺身、アジフライ絶品でしたよ。イサキ狙いの方は6月くらいまで、アジはまだまだ狙えそうですよ!当日の釣果はアジ25〜43センチ16匹、イサキ25〜35センチ4匹でした。
タックルデータ、ロッド、クレイジーオーシャン、主にイサキ用ベイト、オーシャンクローB63M\S、リール、エンゲツプレミアム150HGDH, 主にアジ用スピニング、ロッド、オーシャンクローS63M\S,リール、ステラ3000MHG,共通,PE0.6号リーダー3号、逆ダン仕掛け3号,ジグヘッド0.3,0.4gに海毛虫、海毛虫jr,海毛虫カーリー
このような記事も人気です!
この店舗のブログ