
清水港 堤防ウキフカセ
釣行日2025年03月14日
天気晴れ
店舗一宮店
289 ビュー
例年ならそろそろ抱卵を始めた良型のクロダイが姿を見せてくれる時期、春休み中の長男と、通い慣れた清水港内の堤防へウキフカセに行って参りました。
夕マズメを狙って、午後からゆっくり釣り開始。しかし、珍しくエサ取りもまったく無く、付けエサがほぼそのまま戻って来る厳しい状況で、ウキ下を調整し直したり、少し釣り座を移動したり・・・。あっという間に「もうすぐ日没、そろそろ・・・」と時計に目をやった17時少し前、ウキ下を海底スレスレの棚に合わせていたウキが、モゾモゾっと待望のアタリです。ゆっくり待って竿を立て合わせると、うれしいクロダイのそれらしい生命反応、これを大事に取り込むと、30cmに少し足りない本命です。
これで「魚は居るなぁ」などと話していた17時を過ぎた頃、長男が「来た!!」ときれいに竿を曲げています。これをゆっくりと取り込むと、35cmほどのマダイでした。「やっぱりウキが入った瞬間は気持ちいい!」とニコニコ。
その後、同サイズのクロダイを追加し、電気ウキに替えて19時まで粘りましたが、今回は狙っていた良型クロダイは姿を見せてくれませんでした。春休みの間にまた行きたいとのことで、またチャレンジします。
このような記事も人気です!
この店舗のブログ