
8月2日 橋本康宏様
釣行日2022年08月02日
天気晴れ
店舗
389 ビュー
皆様こんにちは!デュオ、Gクラフトスタッフの橋本康宏です!
今回は太田川河口サーフでの釣行をレポートさせて頂きます!
当日は外海が荒れており、比較的波が穏やかな太田川河口エリアに入釣しました。
荒れている時は落ち着いた海域に魚が溜まる事もあり狙い目となります。
昼過ぎの干潮を狙っての釣行ですが、強烈な暑さ(汗)熱中症にはお気をつけください!
潮位が下がってきたタイミングの13時頃にシーバスがヒット!波打ち際でのバイトでした。潮位が下がると地形が露出し、魚の付き場も絞りやすくなります。
サーフのシーバスは波打ち際で喰ってくることも多いので、ルアーは最後まで引き切るのが重要かと思います!
続いて上げ潮が効き出す15:00頃にマゴチもヒット!
ボトムを擦りながらルアーを引いてくるとバイトしてきました!
マズメ時にはカタクチイワシも回遊しているので、青物、フラットフィッシュ共にチャンスがありますが、マズメを逃しても潮位を意識すると良い釣果が出る可能性もあります!
小型の青物であれば、マズメ時に比べ、日が出てからの方がヒットが多いように感じますので、ぜひ意識されてみてください!
ヒットルアーは現在テスト中のものになりますが、オススメルアーはデュオ、ハウルシャッド3インチの27g!
このエリアは流れが速くなる事も多いですので、飛距離が出て、ボトムを取りやすいこちらのルアーがイチオシです!
シーバス狙いならキャスト後、やや速めのただ巻き!
マゴチ狙いなら底付近のレンジを意識しての巻きや、リフト&フォールで!
青物も釣れちゃいますのでぜひお試し頂きたく思います!
又、エイも多いエリアになりますのでご注意ください!
ロッド:Gクラフト モンスターサーフ1052ニンブル
リール:ステラC5000XG
ライン:よつあみアップグレードX8 1号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックス5号
このような記事も人気です!