釣り好きなスタッフの中でも更に高いレベルの釣技・知識を持つメンバーです。
皆様により一層釣りを好きになってもらえる・安心してお買い物していただけるよう、サポートさせていただきます。
店頭で見かけたらお気軽にお声掛けください。
スタッフ同士でもなかなか教えてくれない㊙テクニックも聞けるかも!?
本部 古儀 弘明
釣種:磯釣り
夏は鮎釣り 冬は磯釣りをメインに釣行!鮎・磯共にホームグランドは三重エリアが中心となります。
今年は、磯アドバイザー!
釣りの技術はイマイチですが、釣りを愛する気持ちは一流です。皆さんに釣りを楽しんで頂ける情報を発信して行きます。
本部 亀山 将
釣種:磯釣り
入社してから磯釣りにはまり今でも梅雨グレ・寒グレシーズンには磯に通ってます。
特に紀伊長島・錦・古和浦をメインフィールドとしています。
夏は鮎釣り!普段の日はライトソルト!
磯情報以外にもどんどん更新して行きます♪
中村黄金店 山内 秀人
釣種:ブラックバス
世界記録のブラックバスを求めて日々精進しています。
といっても昨年初めてロクマルを釣ってはしゃいでました♪
次は10ポンドを目標に徐々に世界記録を照準をあわせて行きたいと思っています!
一宮店 中島 佑基
釣種:ブラックバス
ミラクルジム・グランダー武蔵時代の生き残りです。
メインはボートでの釣りですがオカッパリも大好き!
最近は琵琶湖一色でしたが、ダムや川の釣りもご紹介していきます。
焼津街道店 三浦 正義
釣種:鮎釣り
水量のある河川が好きですが、基本は鮎が釣れていれば何処でもいきます!年間釣行回数は35~40回。
愛知、岐阜、三重、福井、ちょっと遠征して富山まで!いろいろな河川に行きますので仕掛けやポイントなど聞きたいことがあれば何でも聞いて下さい♪
名古屋南店 加藤 貴章
加藤です。
殆どの釣りが好きですが、最近はショアからルアーで色んな魚を狙っています!!
シーバス、メバル、チヌ、フラットフィッシュ、青物などその時期釣れる魚を狙うようにしています!!
豊橋店 堀 智仁
サーフから港湾部や河川までシーバスやフラットフィッシュなどを求めていろんな所に出没してます!特に秋になるとビックなシーバスを求めて河川に入り浸り休みの前日になると常にそわそわしている店員です(笑)
実は過去には春になるとスイムジグのバイトが病みつきになり琵琶湖通いもしていたり、夏になると水路で待ち伏せして雷魚をしたり冬になるとジギングがしたくなったり、ルアー系マルチアングラーです!!
静岡池田店 野平 光史郎
釣種:船釣り
幼い頃から船の上で釣りをしてきました。近場では西伊豆の田子島~土肥沖をメインに、石花海、御前崎沖、銭洲へ釣行しています。
今現在も年間で30日前後は船の上で過ごしています。
そんな中でもコマセ真鯛釣りには特別な思い入れがあり、春・秋は特に力を入れて釣行しています。
海が時化ると伊豆半島地磯でヒラスズキ釣り。天気良くても悪くても、結局釣りに出掛けてしまいますね(笑)
他の釣りにもいろいろな豆知識もありますのでお気軽に聞いて下さいね。
静岡池田店 下村 彰裕
釣種:ショアソルト
ライトゲーム・シーバス・サーフ・磯のヒラスズキなど様々なショアルアーフィッシングを日々楽しんでいます!
ルアー以外の釣りも好きなので季節に応じて色々な魚を追いかけています。
釣行時の考察やアイテムの紹介等々更新していきますのでよろしくお願いします!
焼津街道店 宮越 香太
釣種:ショアソルト
サーフルアーやライトソルトゲームをメインに釣行しています。
魚が釣れればサイズは問わず!釣り大好き人間です!
店頭で見かけたときは是非声をかけてみてください!