2023.11.20

三重県ショアソルト 小潮のアジング編

 348 ビュー

アジングと潮汐について自分のアジングの記録を見返してみると、中潮が圧倒的に釣果が出ていて次いで大潮、小潮がほぼ同じ長潮若潮はやはり釣果が出ていないという結果です。よく行く場所が中潮に合った条件かもしれないので一概に中潮が良いわけではないと思いますが、おそらく釣りをしている時間帯に僅かでも潮の動きが適度にあるのが結果的に釣果に結びついているのではないか?と考えます。

DSC_6296~2_copy_1705x1136_1

 

 

 

潮の動きがある間は同じレンジで反応が続く事が多く反応が連発するので釣果がのばしやすい!加えてジグヘッドも1g以上で反応が出るためカウントダウンも時間がかからない、反応もハッキリした『カンッ!』と金属的なアタリで掛けやすいのです。

DSC_6295~2_copy_1549x1042_1

 

 

 

 

ところが…、小潮や長潮若潮になると潮止まり以外の時間でも潮が止まっていたりする事が多く、突然反応が無くなりレンジもコロコロと変化して掴みどころのない状態が続く事が多いです。

DSC_6301~2_copy_1196x896_1

 

 

こういう時に、いつも狙う所を絞っていくとセオリー通りの明暗の境い目で反応が集中します。レンジを探せれば連発も可能です。アジの活性は低い時が多いので反応は微妙、こういう時こそベテランアングラーの方々はコンスタントに掛け釣果を伸ばされています。

 

 

という事で「小潮」のアジングで釣果を伸ばせるように修行をしたいと思います!

DSC_6293_copy_2016x1136