2021.05.25

梅雨グレ in 梶賀

 677 ビュー

今年は梅雨入りが早いっ!て事で梅雨グレも早い目に行ってきました。

今回お世話になったのは尾鷲市梶賀の「榎本渡船」さん

この日は通しで予約していたので朝4:30集合。

出船すると夜が明けてきて順次磯付け開始。今回渡礁したのは「喜三郎」。

この時期の実績場で毎年大型のグレが上がる期待の持てる磯で早速準備し実釣開始!

5月23日喜三郎

天気にも恵まれ波も穏やか、そして実績場。

いう事無し!と言いたい所だが、本命のアタリが遠い・・・

1時間・・・2時間・・・と時間が過ぎていくが一向に当たる気配がしない・・・

朝からタカベとスズメダイのエサ取りに悩まされながら試行錯誤を繰り返す。

時折大きく竿を曲げるのは・・・

5月23日三の字

三の字、イスズミ等の良く引く磯魚達。

一瞬ドキッとさせてくれるが、引き味だけ楽しませてもらいそっと海にお帰り頂く・・・

少し撒き餌が効き始めたのか午前8:00過ぎに待望のグレがヒット!

5月23日グレ単体

少し潮が流れ始めたのでサラシの切れ目からやや沖を流しているといきなり引っ手繰って来るようなアタリ!

手前に突っ込んでくるので尾長かな?と思いながらやり取りをし浮かせてみると、

引きの割にはやや小ぶり・・・

普段なら抜き上げる所久々過ぎて嬉しくなりタモで掬ってしまった(笑)

まあ取り敢えず35cm程のグレを釣ったのでホッと一息。

 

が、しかしここから暫くは本命のアタリは途絶えてしまいまたエサ取りとの格闘が始まる・・・

やがて干潮時間も過ぎ潮が上げ始めたので期待はしていたが・・・イマイチ・・・

あっという間に午後になり時折コサバがエサ取りに加わり益々釣り辛い状況になるが、何とか
この状況を打破しようと撒き餌のコントロール、投入点、流す距離、方向、タナ等々
様々な可能性をトライしていく。私の場合仕掛をこまめにいじったりはしないので、
どちらかというとその場の状況を読み仕掛け以外の所でアジャストさせていく事が多いです。

で、そんな楽しい時間はあっという間過ぎてしまい時刻は夕方。
午後4:00を過ぎ釣り座は山影で少し暗い目。

思った通り気配が変わる。

こういう時は小細工は不要なのでウキ下一ヒロ半の仕掛を足元にポチャンと入れる。

後はそっと待つだけでウキがスーッと引き込まれていく。

それまでの苦労がウソのようにグレが釣れる!

そこからポツリポツリとグレを拾っていく感じで期待していた程の入れ食いにならなかったのは残念でしたが、やはり夕方の時合とはよく言ったもの。

その威力を実感し何とか43cmまで仕留める事ができ午後5:30に納竿してきました。

 

結局43cm~32cmのグレ6枚その他はリリースでこの時期の引き味の良いグレ釣りを一日通して楽しんできました。

 

魚の引きが活発になり思いもよらない引きを味わえるのもこれからの時期なので皆さんも一度チャレンジしてみては?