
2025年の三重・愛知周辺の潮干狩りの情報をご案内します。
家族やカップルで楽しめる潮干狩り!最適な時間や場所をチェックして、ぜひお出かけください!
1.潮干狩りのスタイル


2.アサリとマテガイの居場所は?
干潮時に現れる”瀬”や”中州周辺”に多く集まる。
アサリ・・・中州の”陸側”の砂地の表面付近。
マテガイ・・・中州の”沖側”の砂地表面から30~50cm位の深さ。
3.アサリの”目”を探して歩く。
干上がった砂浜や水中に開いている小さな穴がアサリの目。
この集団を見つけながら歩けば効率アップ!
4.水際をキープしながら、沖へ進む。
完全に干上がった砂地より水際の方が良い。引き潮と共に沖へ進む。
アサリはピンスポットにかたまっている事が多い為、採れなくなったら移動しよう。
5.岩陰や石の下など人の手が入ってない場所は意外な穴場。
良型が採れる事も多い。
6.腰痛に要注意!
お尻がぬれないように、中腰の姿勢で掘り続けたあげく、腰痛になる人が多い。ぬれた砂地にドカッと座りながら貝掘りできる”ウェーダー”は本当に便利!
※写真はイメージです。
7.フィッシング遊スタッフ 潮干狩り情報はこちら
伊勢湾・三河湾の潮干狩り情報
潮干狩りおすすめエリア

潮干狩りのご注意点
- 潮干狩りが楽しめる時間を過ぎると急に潮が満ちてくることがありますので十分に注意して下さい。
- 思わぬ所で深みにはまったり、貝ガラやガラスの破片でケガをしないように気をつけましょう。
- 地震による揺れを感じたらすばやく高台に避難しましょう。
(海上保安庁刊行書誌第781号参照)
潮干狩りゴールデンタイム
※時刻は日中で最も潮が引く時刻で、この前後1時間が潮干狩りに適しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
大潮 13:01 |
||||||
2
中潮 13:37 |
3
中潮 14:13 |
4
中潮 14:51 |
5
中潮 15:34 |
6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12
中潮 11:25 |
13
大潮 11:51 |
14
大潮 12:16 |
15
大潮 12:42 |
16
大潮 13:07 |
17
中潮 13:32 |
18
中潮 13:58 |
19
中潮 14:25 |
20
中潮 14:56 |
21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27
中潮 10:50 |
28
大潮 11:25 |
29
大潮 12:01 |
30
大潮 12:37 |
31
中潮 13:14 |
※海上保安庁発行の令和7年潮汐表参照
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
中潮 13:51 |
2
中潮 14:31 |
3
中潮 15:16 |
4
小潮 16:14 |
5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10
中潮 10:54 |
11
大潮 11:21 |
12
大潮 11:47 |
13
大潮 12:13 |
14
大潮 12:39 |
15
中潮 13:06 |
16
中潮 13:33 |
17
中潮 14:01 |
18
中潮 14:34 |
19
小潮 15:15 |
20
小潮 16:18 |
21 | 22 | 23 | 24
中潮 09:36 |
25
中潮 10:16 |
26
大潮 10:55 |
27
大潮 11:34 |
28
大潮 12:13 |
29
大潮 12:54 |
30
中潮 13:35 |
※海上保安庁発行の令和7年潮汐表参照
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
中潮 14:19 |
2
中潮 15:08 |
3
中潮 16:05 |
||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
中潮 10:17 |
10
中潮 10:47 |
11
大潮 11:16 |
12
大潮 11:45 |
13
大潮 12:14 |
14
大潮 12:44 |
15
中潮 13:16 |
16
中潮 13:49 |
17
中潮 14:27 |
18
中潮 15:12 |
19
小潮 16:10 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24
中潮 09:40 |
25
中潮 10:25 |
26
大潮 11:10 |
27
大潮 11:55 |
28
大潮 12:41 |
29
中潮 13:27 |
30
中潮 14:12 |
31
中潮 14:59 |
※海上保安庁発行の令和7年潮汐表参照
カレンダーの見方
潮干狩りに適した日の目安として次の色で表示しています。
時刻は日中で最も潮が引く時刻で、この前後1時間が潮干狩りに適しています。
※湾内でも場所によって引き具合や時刻に差があります。
潮の説明
大潮(おおしお)…潮の干満の差が大きな状態です。 小潮(こしお)…潮の干満の差が小さい状態です。 中潮(なかしお)…大潮と小潮の間の期間です。
潮干狩り場案内
三重県
※掲載時から情報が変わっている可能性がございます。最新情報・詳細は観光協会公式サイトなどでご確認をお願いいたします。
御殿場海岸
所在地 | 三重県津市藤方Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ・バカガイ・マテガイ |
詳細HP | 津市観光協会 津の時間。 御殿場海岸 潮干狩りページ |
愛知県
※掲載時から情報が変わっている可能性がございます。最新情報・詳細は観光協会公式サイトなどでご確認をお願いいたします。
樽水海岸
所在地 | 愛知県常滑市Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 愛知県常滑市公式観光サイト とこなめ観光ナビ 常滑漁業協同組合 潮干狩りページ 常滑市 潮干狩りページ |
阿野海岸
所在地 | 愛知県常滑市Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 愛知県常滑市公式観光サイト とこなめ観光ナビ 常滑漁業協同組合 潮干狩りページ 常滑市 潮干狩りページ |
古場海岸
所在地 | 愛知県常滑市Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 愛知県常滑市公式観光サイト とこなめ観光ナビ 常滑漁業協同組合 潮干狩りページ 常滑市 潮干狩りページ |
坂井海岸
所在地 | 愛知県常滑市Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ・シオフキガイ・バカガイ・マテガイ・うんね貝 |
詳細HP | 坂井海岸 潮干狩ページ |
美浜町東海岸(北方・河和口・矢梨)
所在地 | 愛知県知多郡美浜町Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 美浜町観光協会 公式サイト |
山田海岸潮干狩り場
所在地 | 愛知県知多郡南知多町Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 南知多総合観光ガイド ふらっと南知多 潮干狩りページ |
鳶ヶ崎大井潮干狩り場
所在地 | 愛知県知多郡南知多町Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 大井まちづくりネット 大井漁協潮干狩りページ |
一色海岸
所在地 | 愛知県西尾市一色町Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | ハマグリ・バカガイ・カガミガイ |
詳細HP | 西三河漁業協同組合 WEBサイト |
ころもざき漁協 潮干狩り場
所在地 | 愛知県西尾市一色町Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | ころもざき潮干狩り場 WEBサイト |
吉田海岸
所在地 | 愛知県西尾市吉良町Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ・ハマグリ・バカガイ・カガミガイ・シオフキ・アカニシ・サルボウガイ |
詳細HP | 吉田漁業協同組合 吉田海岸潮干狩り場 |
梶島
所在地 | 愛知県西尾市吉良町宮崎梶島Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 三河湾 梶島 潮干狩りのご案内ページ |
西幡豆鳥羽海岸
所在地 | 愛知県西尾市Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ・バカガイ・シオフキ・カガミガイ・ツメタガイ・ハマグリ・マテガイ |
詳細HP | 幡豆漁業協同組合 潮干狩り情報ページ |
東幡豆海岸
所在地 | 愛知県西尾市東幡豆町新田Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ・ハマグリ・バカガイ |
詳細HP | 東幡豆漁業協同組合 潮干狩りページ |
沖島潮干狩り
所在地 | 愛知県西尾市Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 東幡豆漁業協同組合 潮干狩りページ |
西浦海岸 潮干狩り場
所在地 | 愛知県蒲郡市西浦町Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 蒲郡漁協 潮干狩情報ページ |
春日浦海岸
所在地 | 愛知県蒲郡市形原町Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 蒲郡市 潮干狩り最新情報ページ |
竹島潮干狩り場
所在地 | 愛知県蒲郡市竹島町Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ・ハマグリ |
詳細HP | 蒲郡漁業協同組合竹島支所 |
三河大島海岸
所在地 | 愛知県蒲郡市Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 三谷漁業協協同組合 蒲郡市 潮干狩り最新情報ページ |
水神海岸
所在地 | 愛知県蒲郡市三谷町水神町Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 三谷漁業協協同組合 蒲郡市 潮干狩り最新情報ページ |
三谷海岸潮干狩場
所在地 | 愛知県蒲郡市三谷町Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 三谷漁業協協同組合 蒲郡市 潮干狩り最新情報ページ |
佐久島大浦海岸 潮干狩り場
所在地 | 愛知県西尾市Googleマップ |
---|---|
採れる貝 | アサリ |
詳細HP | 佐久島 愛知県の離島 癒やしとアートの島 |