ブラックバス おかっぱり

2025.04.09

【三重県/五桂池】春のモンスターバス降臨‼︎デカい魚を選ぶ方法。

 588 ビュー

フィッシング遊バスチーム所属の鈴鹿店東(あずま)です!

本日は、五桂池に行ってきました!!

実は、1週間前にも五桂池に行きましたが、ノーバイトの完全試合だったのでリベンジマッチです。笑

まずはファミリーマート多気五桂店にて、食料と日券を購入!

IMG_5321

日券300円 年券3000円

遊漁券の購入で気持ちよく釣りが出来るフィールドです!釣行の際は、必ず購入してから釣りして下さいね!

券を購入したらワクワクしながら五桂池に到着!

IMG_5333 IMG_5315

桜が綺麗!!春満開すぎですね!!

そして水位は変わらずフル満水。

とにかく例年通り各ワンドにバスが差してないかチェックします。

IMG_5337

チェックするポイントは、前回の五桂池釣行で記載しましたので、是非見て見て下さい。

https://fishing-you.com/blog/%E3%80%90%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E4%BA%94%E6%A1%82%E6%B1%A0%E3%80%91%E6%98%A5%E3%81%AE%E9%9B%A8%EF%BC%81%E6%9C%9F%E5%BE%85%E3%82%92%E8%83%B8%E3%81%AB%E6%98%A5%E3%83%90%E3%82%B9%E6%8E%A2%E3%81%97

ワンド内部をバマストやミドスト、ジグヘッドワッキー、カバー撃ち等で狙うも完全ノーバイト。

潮周りの関係か、数もかなり少なく、見えたサイズもイマイチ。

昼から予定が有り、時間も少なくなってきたので、シャローフラット系エリアは捨て、堰堤側へ。

IMG_5338

IMG_5316

ココは水深が有り、岩盤や岬等の地形変化に富んだエリアで通年バスのストックが多いポイントです。

選んだルアーは、最近マイブームなビッグワームのフリーテキサス。

IMG_5318

ロッド・・・70Hベイトロッド

リール・・・20メタニウムXGL

ライン・・・バスハードFC20lb

シンカー・・・カンジバレットシンカー5g

ルアー・・・イマカツ/ハドルギル5in

 

アタリは決して多く無いですが、ボトム意識の春のメスバスに強烈に効いているのがボリュームのあるワームのフリーリグ、もしくはフリーテキサス。

4月に入ってボトム意識のバスが増えるタイミングは、この釣りがデカバス率No1です。

ギル系をチョイスしたのは、経験上明らかに五桂バスに効いていると確信があるからです!

IMG_1855

(ここ数年五桂池でベローズギルやハドルギル、ブルフラット等のギル系で良い思いをしています。)

そして狙ったのは、岩盤エリアにシェードが絡むピンスポット。

IMG_5310

一撃でルアーが入り、岩盤を舐める様に超スローにズル引きします。

水質も綺麗なので絶対ボトムから浮かない様にズル、、、、ズル、、、、ステイ、、、。

を繰り返しボトムを舐める様に落として行くとプンプンプンと穂先にアタリが!!!

グリグリグリっとラインスラックを取り、巻き合わせを入れると重い!!!

キャッチした瞬間想像以上に良いサイズでびっくり!!

IMG_5327 IMG_5325

五桂池での自己記録タイの57㎝!!嬉

実は昨日も丸一日坊主だったので最高に痺れる1発でした!バスありがとう!

春は日替わりで厳しいタイミングも多々ありますが、デカいのが出る最高のシーズンですね!!

皆様も是非狙いに行ってみて下さい!!

あ!!!!

只今フィッシング遊鈴鹿店限定企画「バスダービー2025」開催中です!

IMG_5035

皆さんとバス釣りを通してワイワイ楽しみたいなと思って企画しましたので是非ご参加下さーい!!