
今年の筏釣り1発目!
釣行日2019年11月10日
天気晴れ
店舗三重県
937 ビュー
今年初の筏釣りに行ってきました。今回は五目狙いということで真珠跡という奥の方の筏へ乗せて頂きました。ここは適度の流れ、水深も有り、いろいろなものが狙えるとのこと。まずはいつも通りにエサつくりから、今回はフィッシング遊のオリジナルの筏エサ「ちぬ太郎筏」を使いました。触った感想としては粒子が細かい。これは他のエサと合わせても邪魔しない感じがしました。実際にオキアミ、激荒サナギのみを加えダンゴを作ると非常に使いやすいダンゴが完成。どんなエサを混ぜればいいか迷ってしまう入門者の方でも非常に使いやすいです。また、粒子が細かい分握った際にもまとまりやすく、硬さの調整もしやすかったです。実際に釣果はというと、朝から冷たい風が吹き、筏の下には青物、ということでエサ取りが少なく苦戦。途中ボラやアイゴが釣れ、ときどきヘダイが顔を出すも、チヌの姿は見れず。他の筏でもこの日は全体的に魚が少なかったようで皆さん苦戦されていました。終了間際にアジが集まり雰囲気も変わってきたのですが、エサがなくなり4時で終了。夕マズメを狙えなかったのは残念でした。次回はもう少し水温が安定したころに挑戦したいと思います。
このような記事も人気です!
この店舗のブログ