
磯修行!
釣行日2019年12月13日
天気晴れ
店舗WEB店
568 ビュー
アングラー | 村木 俊彦 |
---|---|
エリア | |
場所 | 石倉渡船 |
釣りジャンル | 磯釣り |
釣果 | ツバス |
がまかつさんの磯釣り実釣会で石倉渡船さんに行ってきました。
私はロープ下というところへ降りました。まずはオキアミとグレパワーで餌を作り、撒きます。が、餌取りがいない・・・撒いても撒いてもエサ取は出ず。ようやく泳いできたのはハコフグ1匹。とりあえず浮きはピースマスター遠投のB、がん玉Bで様子を見ます。際を狙って餌を撒き、刺餌はボイルと生を交互にし、取られ方を確認。が、どちらも残ります。ハリスを3号から2号へ落とすと木っ端グレがヒット。しかし続くこともなく、魚の居場所が特定できません。沖狙いに切り替えジンタンの3を鈎の上につけ、仕掛けを流しながら沈めていきます。が、完全に迷走し、ツバスが事故的に釣れて終了。がまかつさんの竿を目いっぱい曲げることなく終わってしまいました・・・。
厳しいのかと思いきや他の磯へ上がった方はグレ、イサキ、黒鯛、ブリ等多くのグッドサイズを釣りあげていました。聞くと皆ある程度流していたそうで、ちょっと際に執着しすぎたかなと反省。
魚が見えない状況に対して、探す事の難しさを感じました。継ぎは仕掛けの傾きと潮の向きを意識して魚を見つける練習をします。
このような記事も人気です!
この店舗のブログ