
古和浦にて筏リベンジ!!のはずが・・・
釣行日2021年11月10日
天気晴れ
店舗WEB店
535 ビュー
前回惨敗だった古和浦の誠久丸さん(https://www.tsurisoku.com/seikyumaru/)へ筏のリベンジに友人と2人で行ってきました。水温は少し下がってよさげな感じ。ダンゴを打ち、釣りをスタートすると友人のオキアミエサにいきなりヘダイ。こちらもオキアミエサをつけているのに謎のエサ取りに一瞬で取られます。刺し餌をコーンにすると定番の手乗りオオモンハタ。まだまだ水温は高そう、と思っているといきなりひったくるアタリ。上がってきたのは・・・ナニコレ?というほどオレンジな魚。顔はブダイ。あとで調べるとヒブダイというアオブダイの仲間だそうです。基本的には毒がないそうなのですが、このタイプの魚の毒は食物由来の為、予想が全くつきません。万が一もあるのでリリース。その後アジやヘダイを追加するも、忘れたころにヒブダイがかかるというまだまだ水温の高さを感じる一日でした。
今回はかかり釣りの道具のみでしたが、古和浦ではハマチやワラサが回っており、単発ですが一日中ボイルがありました。サビキと泳がせの仕掛けを持っていくと面白いと思います。
このような記事も人気です!
この店舗のブログ