
春マサゲットならず…
釣行日2022年03月23日
天気曇りのち雨
店舗名古屋南店
1,322 ビュー
三国 ブルーズ丸さんでヒラマサ狙いのジギング・キャスティングへ!
九頭竜川からの雪代も入り水温がなかなか上がりづらい時期ですが、3月からが春のヒラマサシーズン。ロングジグを中心に60m~90mの漁礁のポイントでシャクリまくります。
基本的には、スピニングタックルでの上げの釣りがメイン。潮が太平洋側に比べえるとトロいので、早めにシャクってリアクション気味に無理矢理スイッチを入れてやるのが日本海側で釣っていくコツになります。
この日は、ヒラマサ、イワシの感度が両方入っていましたが、潮が動かず大苦戦。潮が動かないとなかなか口を使ってくれないのもヒラマサを釣る時の難しい所。だからこそ楽しいのですが…(笑)
結果、ジギング・キャスティング両方やってみましたが、ヒラマサからの反応は無く夕方に…
最後にサワラ、サゴシ狙いでカタクチイワシがとてつもなく溜まっている浅場のポイントへ!SLJタックルでキャストしてのブレードジギング!タイミングが良かったのか、サワラ、サゴシ、大サバ、大アジ、シーバスが入れ食いに!1投1匹ペースでひたすら釣れ続け、開始10分でクーラーパンパン(笑) ほぼほぼリリースしましたが、これはこれでかなり楽しめました!
これから4月末までは太いヒラマサが狙えるシーズン!当分は日本海に通い続けます!
このような記事も人気です!
この店舗のブログ