
人生初のチニング!
釣行日2022年07月07日
天気晴
店舗松阪店
970 ビュー
今釣れてる話題のチニングに初挑戦しました!時刻は夜中の1時過ぎ、小潮の満潮下げ始めのタイミング。無風。なかなか寝付けず、散歩がてら家の裏の河川へワンタックルだけ持って出かけました。
使用タックルは、7.8ftのロッドに2500番のリール。ラインはPEは0.6号、リーダー3号。ルアーはケイテックさんのクレイジーフラッパー2.8inにデコイさんのキロフック2番、シンカーはタングステンの7g!あとはシンカーストッパーのSサイズを使い、フリーリグで釣りをしました!そのポイントは底に牡蠣殻が多く、満潮時でも浅いです。 まず一投目、底をズル引きする釣りなので、ゴツゴツと牡蠣殻にあたります。リーダーの点検だけは毎回確認しましょう。二投目、当たりなのか牡蠣なのかさっぱり分かりません。が、3投目にして牡蠣殻とはなんか違うゴツゴツ感がある… タイラバのように当たりがあってもスローに巻き続けます。ゴツゴツ、ゴツゴツ、竿先にグッと重さが乗ります。ここでアワセを入れました。乗りました! チヌの引きは楽しいですね〜!
手ぶらできたのでそのままぶっこ抜き、上がってきたのは40cm前後のチヌちゃんでした!まさか3投で釣れるとは… すぐ帰って寝ましたチニング。楽しい釣りです。また挑戦します!
このような記事も人気です!
この店舗のブログ