
2月OPENの新しい管理釣場に行ってきました❗️【アングラーズフィッシングパーク長良】
釣行日2024年02月15日
天気曇りのち雨
店舗本部
511 ビュー
2月1日にOpenした岐阜県岐阜市にできた管理釣り場【アングラーズフィッシングパーク長良】様にお邪魔してきました✨
長良川の川の溜まり場のようなところに網を設置してニジマスを放流してあります。
観光地としても楽しめる場所なので、釣りだけじゃなく観光も楽しめます
営業時間が8:00〜16:00
今回は8時から始めることができるように行きました。
使用したタックルは
ロッド:アンロックトラウト6ftUL
リール:23レガリス2000S-P
ライン:エステル0.3号 リーダーフロロ1号
と
ロッド:パステルレンジャーSP140
リール:ルビアスLT2000P
ライン:エステル0.25号 リーダーフロロ1号
リールはアジングで使っていたものを使用しました。
フロロやナイロンを使うなら2.5lb〜4lbくらいが使いやすいと思います❗️
朝一は活性が高そうなので赤金などの目立つものが良いと聞いたので赤っぽい黄色っぽいスプーンの2.2gを選択し投げるとヒット❗️惜しくもバレてしまいましたがやはり朝一は目立つものが良さそうです❗️
その後あたりがなくなってきたら、少しずつナチャラルなカラーにしていきました。マッドな緑等。後はクランクを使用していきました。
スプーンは棚を3つくらいに分けて、そのレンジを一定に巻いてくるように意識しながら巻きました。クランクはゆっくり巻いて止めて浮かす。巻いて浮かす。を繰り返しました。浮いてきた瞬間にバイトが多いです。
そして昼前に放流タイム❗️
放流のあとはもちろん目立つカラー❗️緑金を使用しました
1投1匹で釣れる程活性が高かったです。
その後落ち着いてきましたが、あたりは対岸付近が多かったです。重めのスプーン(3g近いスプーン)を用意しておくと良いでしょう❗️
是非皆様行ってみてください✨
このような記事も人気です!
この店舗のブログ