スタッフ釣行レポ

山梨県、日川でネイティブトラウト!

山梨県、日川でネイティブトラウト!

釣行日2024年07月13日

天気曇り

店舗焼津街道店

 450 ビュー

アングラー 焼津街道店 春田
エリア ,
場所 日川
釣りジャンル ,
釣果 アマゴ、イワナ

山梨県の峡東漁協管轄の日川へネイティブトラウトへ行ってきました!

前日に雨が降り、少し増水気味で期待大!魚影も濃いのかチェイスは多めですが、目の前まで追ってきますが食い切らない…。10チェイス以上Uターンされたので、ゆっくりネチネチ誘えるスピアヘッドリュウキに変更!広いトロ場に投げてトゥイッチして行くと2匹同時にチェイス!競い合ってくれたおかげか、ついにヒット!めっちゃ小さいアマゴちゃんでした(笑)

ミノーだとチェイスのみで終わってしまうので、最後の最後にルアーをARスピナーに変更!ミノーと違い動きを安定させやすい為か、割とすぐにヒット!今度はイワナでした!

その後は雨が本降りになってしまったので終了。フライマンの同行者でもバイトミスやバレが多発していたので、少し食わすのが難しい状況だったみたいです。ただ、魚自体は多そうなので、コツを掴めばかなり楽しめそうでした!また、虫が多いので虫除けは必須です!

今回はウェーダーではなく、夏にピッタリなウェットウェーディングで釣行しました!

 

↓装備はこんな感じ↓

IMG_8038

 

パンツはリトルプレゼンツの「ストレッチ ドライ ショート パンツ」

IMG_8043

通常の海パン等と違い、伸縮性がめっちゃ高い!

今回の渓流釣りのような移動が大変な釣りには、足回りの自由度が快適性や安全性に大きく関わります!

もちろん速乾な上に、ファスナー等の金属パーツ不使用のウェットウェーディング専用設計です!

 

タイツも同じくリトルプレゼンツの「リバー タイツ」

IMG_8044

こちらは膝周りの点線のような滑り止めが特徴!

今回も使用してますが、膝や足首周りを保護するゲーターを装着する際にこの滑り止めがズレを防止してくれるんです!

こちらも速乾でUVカット!

 

 

私は同じ装備でサーフやライトスタイル鮎もやっちゃいます!

やっぱりウェットウェーディングするなら快適な専用品が一番ですね!
投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ