スタッフ釣行レポ

大内山川支流「三ケ野川」で連続ヒット!そして一緒に釣りをしたのはあの方です!?

大内山川支流「三ケ野川」で連続ヒット!そして一緒に釣りをしたのはあの方です!?

釣行日2024年07月19日

天気晴れ

店舗津店

 391 ビュー

アングラー 佐久間隆幸
エリア ,
場所 大内山川支流「三ケ野川」
釣りジャンル
釣果 鮎10尾

今夏はアユイングに集中していますが、感じるのはバラシがめちゃ多いとこです。
1回2回なら気にしないのですが10回以上バラしてしまう事もあり釣果に影響してしまう事も多々あります。鮎が掛かるのでルアーを通す場所は問題なし!掛かってからルアーが水面近くに来た時や抜き上げ直前にバレてしまう!この悩みを解消するために最近はいろいろ考えています。
今回はメインラインに注目してみました。普段はPEライン0.4号にリーダーをフロロカーボン1.5号を50センチ程にセットしていますがナイロンライン1号をリールに巻いてみました。リーダーは無しでスナップに直結します。PEラインで引っ張りすぎて身バレしていると予想してナイロンラインの伸びで身バレを無くそうという作戦です。結果は11バイト10キャッチということで今回は初めて1バラシで終われたのでナイロンの伸びが良い方に影響したように感じます。

さらに今回はなんと一誠の村上氏とも午後から合流して一緒に釣りをさせて頂きました。アユイングについて様々な話をして濃密な時間を過ごしました。村上氏もアユイングで初鮎もゲットされていましたよ♪アユイング様々な方に注目されていますよ

注)画像の使用許可を頂いて使用しています

 

※アユイングには遊漁券が必要です。アユイングが可能かも河川の漁協様に確認してから釣りを楽しんでください

投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ