スタッフ釣行レポ

尾鷲の堤防で遠投カゴ釣り!雨の中の大爆釣編

尾鷲の堤防で遠投カゴ釣り!雨の中の大爆釣編

釣行日2024年09月27日

天気雨のち曇り

店舗四日市店

 2,230 ビュー

アングラー 四日市店 村瀬
エリア ,
場所 尾鷲の堤防
釣りジャンル
釣果 ヤイトガツオ、ソウダガツオ、ツバス

尾鷲の磯でヤイト(スマ)が釣れているということで堤防からも狙ってみました。

釣り方は遠投カゴ釣りでウキとカゴは10号と12号、コマセはボイルオキアミ➕アミエビ。

棚を8ヒロに設定して全力遠投!開始数投ですぐにアタリが出てヒット!ソウダガツオでした!

その後も6〜10ヒロで棚を変えながら釣れ続けソウダと時々ツバスが入れ食い。

ソウダの群れにヤイトが混じっているそうなので辛抱強く釣り続けると勢いよくウキ消し込む!

合わせるとこれまでに無い重量感!ソウダより大きいがカツオ特有のブルブル感はあり、姿を見せたのはなんと狙いのヤイト!

サイズも35センチと悪くないサイズで、噂通り脂がのってて美味しい魚でした!

カツオや青物の他にも色々な魚が狙えて楽しい遠投カゴ釣り。堤防で手軽にできるのでオススメです!

投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら
    

このような記事も人気です!

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ