スタッフ釣行レポ

【サワラ狙い】青物狙えるキャスティング!【大翔丸様】

【サワラ狙い】青物狙えるキャスティング!【大翔丸様】

釣行日2024年10月16日

天気くもり時々雨

店舗鈴鹿店

 325 ビュー

アングラー 北岡 大輝
エリア
場所
釣りジャンル ,
釣果 サゴシ ツバス

クレイジーオーシャン・ファンツールの実釣会ということで、本日はサワラ狙いに

津漁港から出船している【大翔丸】さんへ行ってきましたhttps://taisyoumaru.chu.jp/

朝一、香良洲沖で釣行開始。ナブラこそありませんが、鳥とベイトの気配はめちゃくちゃあります。

最初に使用したのは「サゴシチューン28g」。早巻き・トゥイッチで誘っていきます。

ちなみにシンキングなのでもちろん沈めて斜め引きでも有効です。メタルジグと違って、

巻きのスピードでレンジを左右されにくいので扱いやすいかと思います。

早々にアタリますが、上手く乗せれず。。。ポイントを南へ移動し、サワラジャンプ確認。

ルアーを「サワラチューン」へ変更し、着水と同時に巻き・トゥイッチでHIT!上がってきたのはサゴシ♪

ツバスも入り混じっており、続いてツバスもHIT!魚が上ずっていることもあり、ほとんど着水と同時に巻き出しでHITでした。

反応がなくなり、アプローチを変更。「トゥイッチ後のフォール」パターンでHIT!色々とバラシ等もありましたが、終了の時間が来て

納竿でした。サワラこそGET出来ませんでしたが、まだまだ狙えそうです♪

タックルデータ

 

ロッド:タナロアボートキャスティングS76ML

リール:カルディアSW5000XH

ライン:PE1.5号

リーダー:ナイロン6号~8号

 

FUN TOOL タナロアボートキャスティング S76ML (キャスティングロッド ヒラマサ ブリ カツオ シイラ)(大型商品A ...

以前も紹介しましたが、こちらの竿はティップがとにかく柔らかいので

キャストがめちゃくちゃしやすいです!30gまでのミノーをキャストするのであれば

こちらがオススメ♪長さも長すぎず短すぎずなので、アンダーキャストも水面を叩くことが

少ないです。また竿の調子も全体的にマイルドなので、青物が掛かっても負担軽減!

ジャークベイト系に扱うにはティップが柔らかすぎる為、ジャークなどは強めにした方が

よいかもしれません。気にされるブレードジグの扱いですが、30gは問題全くないです!

40~50gはキャストの際にパワーロスを感じるかもしれませんが、とにかく一度使っていただきたい

1本です(^^♪

 

ちなみにルアーのトレブルフックを交換するならこちらがオススメです

トレブル RB H(ヘビー)#6 がまかつ :RB-H-6:Starfish-Yahoo!Shop - 通販 - Yahoo!ショッピング

 

対象魚が大きいとフックを伸ばされる事が多々あるかと思われます。

特にサワラ・青物(ワラサクラス)が掛かった際でも安心してやりとりが出来るのがこちらのフック!

実際に見ていただくとわかりますが、ラインシステムが強めでも太軸なのでファイト中も安心です♪

お試しください(^^)

 

 
投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ