
80cmを超える巨大魚再び伊勢湾の堤防で!?【三重県堤防】
釣行日2024年12月04日
天気晴れ
店舗本部
2,465 ビュー
遠州や南伊勢方面は青物好調!いや伊勢湾は釣れるのか?と思い、伊勢湾の堤防に朝マズメに行ってしました。
10月、11月と比べ人はかなり減っていました。人が減っていると、釣れていないかもしれないと思うのが釣り人の性。しかしそんなことは関係なく朝からルアーを投げ倒すことしか考えていませんでした。
6時を過ぎたあたりから周りが少し明るくなってきたのでセットアッパー145sdrレーザーマイワシを選び投げ始めました。するとあたりでサゴシ、サワラが跳び始める。サゴシもいるならと思い、メタルマジック40gやセットアッパー125sdrにしてもヒットせず。もう少ししたら青物の時合いがくるだろうと思いもう一度セットアッパー145sdrを投げ始めました。1秒1回転くらいの巻きスピードでストップアンドゴーをしているとゴンっとあたりが。すかさずフッキングすると重量感のある首振り。青物と確信。
タックルはオーバーゼアエアの103MHに19セルテート4000CXH。PE2号にリーダーはナイロン8号。強引にやり取りできるセッティングではあるが、ゆっくりやりとりをしてランディング。85cm 6.3kg程の良い鰤でした。
もう伊勢湾では堤防から青物、サワラ狙えないんじゃ、、、と諦めてる人まだまだ伊勢湾の堤防から釣れてますよ!諦めるにはまだ早いです!
このような記事も人気です!
この店舗のブログ