
台風後の野池調査
釣行日2018年10月04日
天気曇り
店舗
632 ビュー
台風前で雨が降りそうだったので近所の野池へバスを探しに行ってきました。時間帯的にも天気的にも出来るのは2時間程。比較的野池が集まっているところを事前に見つけておきスタート。まずはバスがいるかわからないのでレアリススピンをひたすら投げておってくる魚影がないかを確認。うまくすればこれで釣れるか姿は見れることが多いです。最初の野池は完全なため池タイプなのでポイントもなく遠投して投げるも全く反応無し。すぐに移動しました。次は流れ込みがある野池。幸いそこそこ流れがあり水も悪くない、少し投げるとギルが見える。これは居そう。とりあえず魚が見たいのでテッペンスプーン5.8gをつけて流れのあたるところを広く探っていくとアタリ。30オーバーくらいの元気なバスがヒット。ちょっとおもしろかったのでそのまま続けると似たようなサイズが次々ヒット。バーブレスフックのため途中で外れたりもしましたが久々にバスのいる野池を見つけました。いることが分かっているところで釣るのも楽しいですが、バスのいる場所を探すのもまた楽しいです。次は川へ探しにいきたいです。
このような記事も人気です!
この店舗のブログ