
白浦寒グレ爆釣!
釣行日2023年02月22日
天気晴れ(強風)
店舗本部
637 ビュー
紀北町白浦へ寒グレ狙いで行ってきました。今回は四日市店の小出君も同行で「黒岩のハナレ」へ渡礁。磯に渡る直前船長から「昨日より1℃水温が下がっとる・・・」と嫌なお言葉を頂きましたが気にせず釣り開始!開始後2時間エサが取られたり取られなかったりと反応はイマイチ。午前9:30頃潮向きの変化と共にパラパラっと糸を引っ張り出していくアタリ!すかさず合わせるとズッシリと重い感触。良型グレの引きを楽しみ浮かせたのは丸々とした44cmのグレ。コッパグレ等は釣れずいきなりの本命でビックリしたが水温下がっても釣れるじゃんと思い続けているとまたもやスゥーッとウキを消し込んでいくアタリ!これも良型。しっかりと引きを楽しみ無事タモ網に収まったのは45cm程のグレ。そこから少し時間が空いていきなりバチバチッと道糸が音を立てて引っ張られるようなアタリ!重量感とアタリの激しさがハンパない。引きも強烈でそれまでのサイズとは一回り違うので慎重にやり取りをしていると手前まで寄せた所で痛恨のハリス切れ。その後35cmクラスを1枚追加しさらに、納竿間際にもう一発!今度はバラすまいとやり取りし無事タモに収まったのは47cmの腹パングレ。厳寒期のこの時期には上出来の釣果で釣り場を後にしました。調子がいいのでまた行きます!
このような記事も人気です!
この店舗のブログ