
鳥羽アジメバ探訪。
釣行日2024年03月11日
天気雨
店舗松阪店
689 ビュー
明日からは雨予報なので、仕事終わりに急いで釣行。
急いでいたわりに色々あって現場到着はもう日付が変わっていて、もう干潮寸前。案の定潮位は低く、水深はもう1メートルないくらい。手前は干上がっています。
せっかくきたのでとりあえず1投。着水直後に引ったくるアタリでメバルをGET。おぉ!
その後予報より雨が早く降ってきたのですが、1投1アタリの爆釣モードでアジメバアジメバアジメバ…となぜか交代で掛かりまくる。
楽しい!
そしてなぜかサイズがバラバラ。アジは豆アジから最大24センチ、メバルも豆サイズからなぜか23センチまで。
あんまりないパターンでしたが釣れるからイイ!
だんだん雨は強くなってきて、ルアーを変えるのも億劫だったのでワームが裂けるか根掛かるまでやろうと決めて濡れながら投げ続けますがウレシイ事にアタリが途切れない。
アジメバ合わせて20匹くらい釣ったところでようやく?ワームがちぎれて終了。
久々に楽しい釣りができました。
このような記事も人気です!
この店舗のブログ