スタッフ釣行レポ

甚栄丸様で泳がせ釣りとうたせ真鯛釣り

甚栄丸様で泳がせ釣りとうたせ真鯛釣り

釣行日2024年05月23日

天気曇り

店舗FLD名古屋南店

 85 ビュー

アングラー 井上 裕文
エリア ,
場所 日間賀島周辺
釣りジャンル
釣果 真鯛1 チャリコ4(リリース)

愛知メンバーで今年3回目の甚栄丸さんへ行ってきました。

日間賀島の船で、師崎の片名漁港へ船が迎えに来てくれます。チャーターのみです。

前回も同じ釣り内容でしたが、小潮であまり潮が動かず、魚の活性がいまいちでしたが、今回は大潮。

リールもオシアコンクエスト201HGを新調して、本命ヒラメと良型の真鯛狙います。

ポイントまで30分とかからず、水深も20メートル前後。まずは泳がせ釣り。

鰯のサイズも大きく、活きが良い。自分で作った赤針仕掛けであたりを待ちます。

1度エサ取り(サバフグ?)にやられて、その後は大きなあたりが、1分程様子を見て大きく合わせて乗りましたが、

10回転程巻き取りした時に、ハリス切れ。ハリスが少し細すぎました。5号から7号に作り替えましたが、その後はあたりなく終了。

うたせ真鯛へ。うたせ真鯛はあたり多く、最初頭に鈎を刺してましたが、尻尾だけ食べられてばかりで、

鈎も真鯛用の11号からチヌ鈎の1号に変更し、小さ目のうたせを尻尾から鈎を刺してすぐに30センチ届かないサイズの真鯛が釣れました。

その後はサイズ伸びずにリリースサイズばかりで終了となりました。どちらも作った仕掛けで楽しめたので良かったです。

全体ではコチやカワハギ、ヘダイやコショウダイなどもあがりました。

投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

この店舗のブログ

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ