スタッフ釣行レポ

日間賀島、甚栄丸さんでの泳がせ&ウタセマダイ釣り!!

日間賀島、甚栄丸さんでの泳がせ&ウタセマダイ釣り!!

釣行日2024年05月23日

天気晴れ

店舗名古屋南店

 73 ビュー

アングラー 名古屋南店  中村
エリア ,
場所 日間賀島周り
釣りジャンル
釣果 ワニゴチ、カワハギ、小ダイ他

船釣クラブで、タコ釣りの予定がまったく釣れていないため急遽、泳がせとウタセマダイ釣りになりました。

片名港5時半出船し、まずは泳がせをやります。最初のポイントまで25分ほどで到着。

水深も20メートル前後と浅いポイントです。オモリ40号ライトな泳がせ仕掛で狙います。

エサのイワシは大きく、食べたいくらい丸々としています。(使って弱ったイワシは持ち帰り食べました)

イワシを入れると最初からひったくるようなアタリがあり、上げてくるとかじられています。

何度か空振りした後、ゴツンと来たのはワニゴチでした。

2時間ほどして、ウタセマダイ釣りをする為ポイント移動。

ウタセエビを付け落すとすぐに25センチほどの小ダイ釣れてきました。

その後は同じサイズと良型カワハギが掛かり、潮どまりの12時で終了となりました。

手の平サイズの小鯛は数多く釣れ楽しめますが型のいいのが釣れません。

船長によるともう2ヶ月後には日間賀島周りで良型マダイが釣れようになるよ、との事です。

投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ