スタッフ釣行レポ

【磯津発】タコが今年はアツい!〇〇チューンが効くー!【大佐丸様】

【磯津発】タコが今年はアツい!〇〇チューンが効くー!【大佐丸様】

釣行日2024年06月25日

天気くもりのち晴れ

店舗鈴鹿店

 784 ビュー

アングラー 北岡 大輝
エリア ,
場所 磯津
釣りジャンル ,
釣果 タコ12杯(うちリリース2杯)

タコが連日釣れており、先週は大雨で行けなかったので本日行ってきました!

今回お世話になったのは【大佐丸様】http://charaz.net/taisamaru/

約15分ほどでポイントへ到着!水深が浅い為オモリは10号~12号を使用。

もちろん今年人気の「タコやん船スッテ」を2個づけしております!早々に一緒に参加した当店加藤が

釣りあげ、船中にもHITの声があり焦る前半。釣り方はキャストを主体とし、底から離さないように

誘って引いてくるのが基本。船が流れていれば、真下へ落としてドテラで探るのもありですが無風の場合等は

キャストし、広範囲に探るとHITに近づきます。で、ようやくキャッチ(笑)ポイントを移動し、根掛かりしそうな

底を探ります。HITパターンが色々ありますが、今回私が一番調子良かったのは「ステイ」の時間を長めに..でした♪

ひたすらシェイクではなく、止めて・少し引いての繰り返しで次々キャッチできました!

最終12杯(うちリリース2杯)と満足の釣果でした♪タコは絶品!まだまだ狙えそうです♪

 

今回お世話になった大佐丸様は磯津より出船します

Polish_20240625_135600490

とても親切な船長で何でも教えていただけるので、困ったら相談することをオススメします♪

また船首のデッキも広く、キャスティングも非常にしやすいかと思います。

 

 

駐車場はこちらです↓

Polish_20240625_135659142

すばる丸様の隣になっており、台数もたくさん止められるかと思います。

駐車場から船場まで目と鼻の先の距離なので、準備等も非常に楽ですよ♪

 

【使用タックル】

竿:タコ用のベイトロッド

リール:オシアジガー1500HG(両軸リールであれば何でもOK!ハイギアをオススメします)

PE:1.5号~2号(2号あれば問題なしです)

リーダー:20lb~30lb(長さはかなり短く、私は50cm前後ほどです)

スッテ:タコやん船スッテMサイズ(2個づけ+シモリ玉チューン)

オモリ:10号~12号(集魚オモリ使用してますが、無垢の六角オモリでもOKです)

 

当店加藤考案のシモリ玉チューンがとにかく活躍!

 

Polish_20240625_135741863

Polish_20240625_140059513

 

写真見ていただくとわかるかと思いますが、シモリ玉をカンナにつけることで

根掛かり回避率アップ・水中の姿勢が良くなることで誘った際のアピールも抜群です♪

Polish_20240625_135937065

ちなみに私はシモリ玉4号をつけております(^^)

簡単に自作出来るので、まだ試されていない方は一度お試しください!

さらに釣れる秘訣が【こちらのブログ】にて掲載しております!ご参照くださいませ(^^)

 

 

Polish_20240625_135443072

 

 

 
投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ