スタッフ釣行レポ

【ハゼを狙う】ちょい投げで釣れてますよ♪【白子漁港】

【ハゼを狙う】ちょい投げで釣れてますよ♪【白子漁港】

釣行日2024年09月18日

天気晴れ

店舗鈴鹿店

 1,793 ビュー

アングラー 北岡 大輝
エリア
場所 鈴鹿市 白子漁港
釣りジャンル
釣果 ハゼ10匹ほど

鈴鹿店から最寄りの【白子漁港】へ調査行ってきました。(白子漁港詳細)

今の時期の狙い目は「ハゼ」!ちょい投げで釣れるので小さいお子様にもオススメです♪

現地へ到着し、いつもは桟橋側で狙いますが

今日は公園前のフェンスで攻めます!開始早々にアタリまくりで幸先の良いスタート。

キャスト後に当たった際、なかなか針掛かりしない場合は「放置」が効きます(丸呑みされる事もありますが…)

今回、石ゴカイを購入し忘れた為スーパー青イソメ(当店の自販機でご購入いただけます)を切って使用してましたが、これが釣れる!

思い切ってサイズもでかめで使用!これが良かったのかいきなり良型のハゼが釣れ始めました。

ハゼ釣り癒されますよ、まだまだ狙えるので是非チャレンジしてみてください!

 

Polish_20240918_125604775

 

桟橋側は人気のスポットですが、もちろん桟橋でなくても釣れます♪

釣り方のアプローチとして底を引きずりアタりのあるポイントを探しますが、

いずれにしても水深は浅く、手前は根掛かりするので早めに回収するのが良いかと思います。

 

 

Polish_20240918_205255400

回収中に魚が追っかけてくるパターンもあります!(上記のポイントでもありました)

上記の画像に記載しておりますが手前が根掛かりでやりにくい場合は

ウキ釣りが圧倒的に優位ですよ♪

 

 

Polish_20240918_190735050

 

画像にも記載しましたが、足元側が根掛かりしやすいので注意してください

また、スロープ側に斜めキャストして引く際もよくアタリ釣れますが

引っ掛かるポイントもあるので要注意です。白子漁港に限った事ではありませんが

ハゼのアタりのあるポイントを見つけたらそのポイントにはある程度魚が集まっているので

そういったポイントを数か所見つけるとよいかもしれません(^^)

 

ドラゴン かんたんハゼ釣セット 最新デザインの

 

今回もこちらのセット仕掛けを使用しております♪

仕掛けの全長も短いので、コンパクトロッドなどでも問題なく使用できます

 

喰いっ気のあるハゼはこの2本針を丸呑みする個体もいます(今回も1匹ありました)

針のサイズを大きくすれば口周りで掛かりますが、吸い込み重視であればサイズを下げるなど

色々とお試しください!

 
投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ