スタッフ釣行レポ

南伊勢でアジング! パターン攻略のキモはワームサイズとアクション!?

南伊勢でアジング! パターン攻略のキモはワームサイズとアクション!?

釣行日2025年03月26日

天気晴れ

店舗鈴鹿店

 353 ビュー

アングラー 豊田 瑠希哉
エリア ,
場所 南伊勢
釣りジャンル
釣果 アジ20cmまで

前回、大苦戦したポイントにまた行ってきました!

今回は潮が変わり、前回よりも海の状況は良かったです。

上げ3分からスタートし、初めはタングステンのジグヘッド0.75gにレインズのチビキャロスワンプで様子を見ます。 ~中層まででぼちぼち釣れますが、釣れるサイズは小さめ。

時々ボイルも起こり、表層を見てみるとシラスが泳いでます。きました、しらすパターンです。

鉛のジグヘッド1gにケイテックのイージーシェイカー2.5inchとレインズのアジキャロスワンプに変更!

落としてもカウント3まででほぼ表層をただ巻き&シェイクもしくは、シェイクからの1秒カーブフォールのどちらかのパターンがよく効きます!

今回もパターンがハマり、数・型ともに伸びました!

アクションは人それぞれです!参考にしてみてください!色んなパターンがありますので、今回はこのアクションが良かったです!

パターンを見つけ、釣れると嬉しいですね!

投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ