スタッフ釣行レポ

国崎の勝丸さんで大アジ狙い!

国崎の勝丸さんで大アジ狙い!

釣行日2025年04月15日

天気爆風&大ウネリ

店舗鈴鹿店

 163 ビュー

アングラー 鈴鹿店 加藤
エリア
場所 勝丸さん
釣りジャンル ,
釣果 40cmオーバー4匹・35cmオーバー6匹・30cm以下3匹・ウマヅラのオマケ付き

毎年この時期欠かさず行っている国崎の大アジ釣り♪今回は勝丸さんへ行って参りました⭐︎

水深は40〜50m、鉄仮面100号を使用。船長の指示棚は底から4〜5m。底潮はさほど効いておらずコマセを振った後にジワ〜っと竿を下げていくと小さくアタリが出ているのですが、ウネリと強風でなかなかテクニカルな状況でした。

強烈な大アジの引きにハリスを切られたり、巻き上げ途中で青物に横取りされたり仕掛けを7セットもロスト(._.)仕掛けの予備は多めにご用意する事をオススメします⭐︎

釣果はアジ13匹、ウマズラ1匹でしたがアベレージサイズが良く楽しめました♪是非皆さんも国崎の大アジを狙いに行ってみて下さいね!

今回準備した仕掛けがコチラ⭐︎

IMG_6620

定番のハヤブサの緑スキン(写真真ん中)とフィッシング遊オリジナルブランド「ファンツール」の最強大アジ吹き流し(写真左)、あと食い渋り対策でサシエが使えるイサキ・アジ仕掛け(写真右)を用意しました。

大ウネリで船酔い気味だったのでサシエを刺すメンタルが崩壊しており出番はありませんでした(笑)

 

全て全長2.5mの3本針仕掛けですが、食ってくるのは上針と真ん中の針ばかりだったので底潮は効いていない様子。特に大アジはファンツールの仕掛けのケイムラ針に食ってきましたよ⭐︎

仕掛けの上部をカットした方がコマセと同調させやすい状況だと分かってはいるのですが、船酔いでその一手間が出来ませんでした…。

 

【結論】

いくら午後便とはいえ前夜の深酒と寝不足はアカン!

 

次回は前夜のアルコールは抜いて体調万全で臨みたいと思います(笑)
投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ